テックリサーチアジア
テクノロジーを変換する
テックリサーチアジア
テクノロジーを変換する
TRA について
TRAは、シドニー|メルボルン|シンガポール|クアラルンプール|香港|東京に経験豊富で多様なチームを持ち、急成長しているITアナリスト、リサーチおよびコンサルティングファームです。 私たちはアジア太平洋地域でエグゼクティブ技術の利用者と供給者にアドバイスを提供します。 私たちは厳格で、事実に基づき、オープンで、透明です。私たちは、リサーチ、コンサルティング、エンゲージメントおよびアドバイザリーサービスを提供します。私たちはまた、現代のテクノロジーの力を活用したいと考えるエグゼクティブやその他のリーダーたちにとって重要な、課題、動向、および戦略に関する私たち独自の独立したリサーチも実施しています。
私たちは違います。
テクノロジーの力は計り知れません。それはあらゆるものを改善できますが、そのために変換されることが必要です。それこそが私たちの活動の理由です。
完全な透明性。
いつでも。リサーチ、コンサルティング、そしてアドバイザリーサービスは、透明性があってこそ信頼できます。
オープンが既定。
そして共有可能。TRA独自の独立リサーチは全ての利益のためのオープンな知識として提供されます。 www.techquarterly.asia をご覧ください。
公正な価格。
柔軟な条件。人為的な制限の無い納入物の価値を反映した料金。
パートナー。
単なるお客様ではなく。私たちは取引を探したりショッピングセンターになろうとしているわけではありません。私たちは、それが私たちの成功でもあるので、有意義な変化をもたらして、あなたが成功するお手伝いをしたいのです。そのために、私たちは長期的展望を持つパートナーになる必要があります。
ビジネス-最初の分析。
あなたのビジネスが何であれ。私たちは事情があってテクノロジーを利用しますが、それは常にあらゆる業界および市場におけるビジネスの問題に関係しています。テクノロジーの機会と挑戦についての私たちの理解は、ビジネスを理解することから始まります。
エビデンスベースで厳格に。
私たちが行う全てにおいて。私たちは、既存のリサーチを使用したり疑問を持って、この知識を向上させることに加えて、ピアレビューを信頼します。ウォールド・ガーデン・アプローチではどうしても偉大なリサーチ、分析およびアドバイスには及びません。
あらゆる方への機会。
素晴らしいことをしてください。私たちは常に、どんな環境にいて、次に何をしようとしているどなたであれ、素晴らしいことを行おうとしている素晴らしい人たちと働きます。TRAとパートナーになることにご興味があれば、以下より私たちにご連絡ください。
私たちの活動
TRAのサービス
アジア太平洋地域のテクノロジー利用者および供給者のためのリサーチ、コンサルティング、アドバイザリー、およびエンゲージメント。
私たち独自の独立したテクノロジーとビジネス動向リサーチの実施に加えて、TRAはアジア太平洋市場全体のエグゼクティブテクノロジー利用者および供給者に広範囲のサービスを提供します。以下のサービスのいずれかについての詳細や、オーダーメイドのプログラムまたはエンゲージメントについてのご相談をご希望の場合は、以下のフォームでご連絡ください。
TRAパートナー・プログラム
長期間に渡って高度に柔軟で価値にあふれる。
TRAマイクロサイト・サービス
TRAリサーチに裏打ちされたデジタル・ファースト・エンゲージメント。
TRAアドバイザリー・ボード
顧客およびパートナーの声をより明確に聞く。
TRAラウンドテーブル・サービス
アジア太平洋地域のCXOたちとの親密で徹底的な議論。
TRA照会パッケージ
必要な時の戦略アドバイス。
TRAマーケット・エントリー・サービス
アジア太平洋のご希望の市場参入するための正しい戦略を現地で。
TRA開始サポートパッケージ
製品やサービスの開始が単なるセールスピッチ以上のものであることを確認。
TRAイベント・ロードショー
包括的。魅力的。結果主導。
TRA CXOの影響理解プログラム
CIOおよびCxOのテクノロジー購買決定の背後にある影響の、本当の根源の発見または評価。
TRAコンテンツ・サービス
ターゲット・ユーザー向けに作成され、厳格なリサーチと分析に裏打ちされた、コンテキスト固有のコンテンツ資産。
TQエディション・スポンサーシップ
アジア太平洋地域のエグゼクティブ・テクノロジー利用者のための、権威あるオンライン季刊誌。www.techquarterly.asia
TRA チーム
日本のTRAチームメンバー
クラーク トレバー
設立パートナーおよびアジア太平洋地域リサーチディレクター
トレバーは、クライアントがテクノロジー投資および機会から最良の成果を得るために、多様なアジア太平洋地域の多くのダイナミクスを理解する手助けすることを専門としています。最近の関与には、CxOのビジネスとテクノロジー戦略アドバイザリー、ワークプレース戦略+テクノロジー、データ・センターとクラウド、IoTから、オーダーメードのコンサルティング・プログラムへと拡大している分野が含まれます。
小澤清彦
アナリスト
DOUMA チーフコンサルタントとTRAアナリスト。外資系および日本企業へワークプレイスコンサルティング、プログラミング、デザインサービスを提供し、100件以上のプロジェクトに関わる。
清水 はるみ
アナリスト
DOUMA コンサルタントとTRAアナリスト。ワークプレイスコンサルタントとして10年以上の実績とオフィスインテリアデザイナーとして20年以上の実績を持つ。プログラミングとデザイン両方のプロフェッショナルとして、彼女のコンサルティングは豊かな経験と豊富な知識に裏付けられている。
問い合わせ
Contact TRA
© 2016-17